極悪と戦えば極善となる

 「破邪顕正」謗法呵責をメインに記事を綴っていきます。なお、コメント欄に初投稿する場合は、軽く自己紹介をするようにお願いします。管理人が非常識、悪質なコメントと判断した場合、削除させていただくこともありますのでご了承ください。

リーダーの要件

いよいよ下半期、新たな立場でスタートを切ることに。
自己を律していくため初心、原点にかえろうと思い、新人間革命29巻を熟読した。


「幹部は、皆に信心の養分を送り続けていく存在であり、そのためには、自らが信心強盛な先輩を求めて切磋琢磨し、常に成長を続けていくことが大事です。そうするなかで充実感も、希望も湧き、大きな生きがいも感じていくことができる。


なかには、一応は先輩幹部であっても、広宣流布への使命感も、情熱も乏しく、ともすれば組織の批判ばかりする人がいます。もし、そうした人たちと同調して、不平や不満を述べていると、自分も清新な信心の息吹を失い、堕落してしまう。残念なことに、これまでそういう事例を、幾つも見てきました。


次に、幹部の反社会的な行為や組織利用は絶対に許されないということを、深く心にとどめていただきたい。幹部に、そうした行為があれば、大勢の学会員を苦しめ、広宣流布の大きな遅れにもつながってしまう。


仮に、そういう幹部と親しい関係にあっても、決して擁護する必要はありません。
学会は、悪は悪であると鋭く見抜き、的確に対処できる健全な組織でなければならない。」


仏法の説く生命の因果の法則は、人間の規範、モラルの根本となるものである。
不正、悪事を行い、人の目をごまかすことはできても、仏法の因果の理法を逃れることはできない。どんな小さな悪事も、また、善事も、すべては報いとなって自分自身に返ってくる。


日蓮大聖人は「悪因あれば悪果を感じ善因あれば善果を感ず」御書P768
と仰せである。この法則を、生き方の基としているのが仏法者である。


                      (「力走」の章より)